
みなさんおはようございます。
大分県日田市のヘアサロン
cyan代表のオノタカユキです。
本日は月曜日でお休みです。先日、先々日ととてもたくさんのご予約をいただき、ありがたい日々をすごさせていただきました。ありがとうございます。
先日は豚バラ肉のブロックを漬け込んで仕事に行き
(日本酒・お醤油・にんにく・生姜・オリーブオイル・ブラックペッパー)
煮崩れしないように表面だけ焼いてから煮て
こんな感じに!これはなんだ?角煮?なのか?味付けは適当だけどなかなか美味しくできた気がします。
ホントはカレー粉まぶしてオーブンで焼くつもりだったけど、余熱に時間かかるから、そのまま煮ました。お腹空いてたしね。うん。今度はしっかりオーブン使うぞ、、、、スチームオーブン買ったけど全然使えてないので!
あれ?料理たのしいぞ?ってなってる最近です。作る人の事を思ってつくる。あぁ、寒そうだな。あったまってほしいな。と試験頑張ってたな、厚めのお肉でお祝いしよう。冷え性なのかな、生姜を使おう。とか。料理を仕事にしてる人って、こういう事思ってたのかな?とか。考えるとすごいなって。相手のライフスタイルや、身体の事を考えてつくる。僕らの仕事もそうだなぁって。どれだけ相手のライフスタイルを考えれているか?
その人の今の気持ちや、気分を考えて、デザインを提案できているのか?
そんな風に、相手の事を思い考えられる仕事をしよう。
ってなったから料理って素敵ですね。って言う途中からポエム化してしまったブログになりましたねwwwwwwwwwww
くっさいけど。本質ってそう言う事だと思いました。
ヘアスタイルを通じて幸せを。
オノタカユキ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。