
みなさんこんにちは。
大分県日田市のヘアサロン
cyan代表のオノタカユキです。
本日で年内の営業を終えました。二年連続で営業終了前のお客様がアヤナチャン
グレーと青紫と青
紫がいいとのことで、じゃあ青紫にしようということでw
お店のイメージカラーも青。なんとも僕らしいカラーで仕事をしめさせていただけたなあと。
ありがとうございます。
九月に独立して、4ヶ月がたちました。
結果としてはしっかり、思っていた通りの結果が残せたかと思います。ただ、やはり余裕がなくなってしまう場面も多く、お客様に多大な迷惑をかけてしまうこともあり、反省と今後の改善点もかなり。
最後の週は、ご予約をお断りしなければならないことも多く、もっとやれたんじゃないかなと。もっと対策ができたんじゃないかなと。
ブログも、継続して書くことができず、もし楽しみにしてくれている人がいたら、というかいなくても自分の中で、発信を継続できなかったことにかなりの反省点をみている。
自分の中の余白がない状態で、いっぱいいっぱいな自分を情けなくも思い、このままだと衰退していくなっていうのも感じた。
余白を作ろう。そう思って通勤時間を減らすことにした。片道45分の実家からの通勤をやめる。一月から一人暮らしを始める。
経営者としてやっていく。腹をくくって、甘えをなくす。来年はそんな年にしよう。
今年はすごくいろんな価値観が変わった年だった。
ひとまず自分の中の反省。
今は大掃除のワックスがけ中の、ワックスが乾くの待ちだ。
帰って落ち着いたら、今年(去年になるかも)の反省を書こうと思う。
今が一番楽しい!そういつでも言える大人であれるように。
たくさんのお客様に支えられていることが実感できた一年でした。ありがとうございました。
馴れ合いにならないように。接客・サービスの質を上げて。
本質 ヘアデザインを通じて幸せを。
ここがブレないように。
誠実に。青は誠実の色です。
みなさま、本当に、ありがとうございました。また来年も、よろしくお願いします。
オノタカユキ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。